生地
-
薄力粉 200g
-
ぬるま湯 120ml
-
塩小さじ 1/2弱
-
サラダ油大さじ 1と1/2
-
長ネギ一本 (みじん切り)
生地をつくる
- 小麦粉をボールに入れて、その中に熱湯を回しながら入れる。
- 箸でざっくり混ぜる。
- 指でさわれる位の温度になったら、手でなめらかになるまでこねる。
- 5分ぐらいこねたら、生地を2つに分けて、ラップに包み室温で30分寝かす。
- 生地を棒状にして、10gぐらいになるよう包丁で切っていく。
- 生地を綿棒で、なるべく薄く丸くのばしていく。
- のばした生地は、くっつきやすいため、片栗粉を軽くつけながら、重ねていきます。
生地ができたら
- 生地の表面に塩をふりかけ、手のひらで塩をまんべんなくまぶし、上から軽く手のひらで押さえます。
- サラダを生地に塗り、長ネギを全体にのせ、くるくると巻きます。
- 棒状になった生地を半分に切ります。
- 生地を綿棒で円形になるように伸ばします。
- フライパンにサラダ油小さじ2を入れ、生地を強火で熱します。
- 焼きあがった生地は、お好みの大きさに切り分け、器に盛ります。